令和4年度保護者向けサービス評価アンケート結果報告およびサービス自己評価公開のお知らせ
2023年4月1日 お知らせ
放課後等デイサービスでは、「放課後等デイサービスガイドライン」の内容に沿った評価項目が規定され、事業者は各項目について自己評価を行うとともに、利用する障がい児の保護者による評価を受けて改善し、その内容をおおむね年1回以上 …
月刊「にじのはし」69号(令和5年3月号)
2023年3月11日 にじのはし
いよいよ今年度も残りわずかとなり、出会いと別れの季節がやってきます。今年度ご卒業を迎えるお子様方には心よりお祝い申し上げます。卒業や進級を控えるお子さま方の一年を振り返ると、大きく成長した姿を嬉しく、頼もしく感じている今 …
月刊「にじのはし」68号(令和5年2月号)
2023年2月11日 にじのはし
2月に入り暦の上では春になりましたが、まだまだ寒い日が続いています。しかし、れいんぼーの子どもたちは寒さなんかに負けずとても活発で、元気な声や笑い声が室内を暖かくしてくれています。また、2月は節分やバレンタインデーなどの …
月刊「にじのはし」67号(令和5年1月号)
2023年1月11日 にじのはし
新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。年末年始いかがお過ごしでしたでしょうか。れいんぼーでは子どもたちの「あけましておめでとうございます!」の元気な挨拶と共に、新年が始まりました。みんな …
月刊「にじのはし」66号(令和4年12月号)
2022年12月11日 にじのはし
あっという間に時は過ぎ、今年も残りわずかとなりました。今年も一年ありがとうございました。今年を振り返って、お子さまの成長の場面にいくつも立ち会えたことを思い出し、とても喜びを感じます。来年もより一層お子さまにとって良い支 …
月刊「にじのはし」65号(令和4年11月号)
2022年11月11日 にじのはし
11月になって、朝夕は冷え込む季節となりました。れいんぼーの室内で元気に遊んで暑くなっても、帰りの送迎時にお外に出た瞬間、「寒い~」とお子さまから声が上がっています。急な冷え込みで体調を崩す方もおられるようですので、冬に …
月刊「にじのはし」64号(令和4年10月号)
2022年10月11日 にじのはし
早いもので、今年もあと3ヶ月足らずとなりました。 スーパーではハロウィン柄のパッケージのお菓子がぎっしり並び、また宅配のおせち料理のパンフレットもちらほら目にするようになりました。 9月は感染者数が減少に転じ、また大型台 …
月刊「にじのはし」63号(令和4年9月号)
2022年9月12日 にじのはし
厳しい暑さがようやく和らぎ、朝夕過ごしやすくなってきました。新学期を迎え、どの子も放課後の活動ペースに少しずつ慣れてきたようです。職員も、午前中の会議や社内研修などで、年末に向けて残り4か月の支援計画や、活動の準備に取り …
【重要なお知らせ】 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴う臨時休業について
2022年8月14日 お知らせ
保護者様各位 平素より当施設をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 先般、8月10日(水)に当施設を利用されたお子さまが、帰宅後に発症され、新型コロナウイルスに感染したことが判明し、感染可能期間にご利用のあっ …
月刊「にじのはし」62号(令和4年8月号)
2022年8月11日 にじのはし
7月下旬から、一歩外に出ると強い陽ざしにめまいがしそうな酷暑が続き、また感染者数も毎日のように記録を更新する中、健康管理が気になる日々が続いていますが、夏休みのれいんぼーは笑い声にあふれ、みんながのびのびと過ごしています …